グローバルナビ


岡山県郷自慢倉敷市の名産物



倉敷特産 瀬戸内の新鮮魚

瀬戸内海は昔から、新鮮で美味しい魚が獲れる漁場として有名で、特に岡山近海は高梁川・吉井川・旭川の上流から豊かな栄養分が流れ込むため、瀬戸内海の中でも特に美味しい魚が獲れます。春の味覚を代表するサワラや鯛など、寿司の材料としても良く使われ、高梁川河口付近に生息する乙島シャコも倉敷の特産です。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 下津井たこ・イイダコ

瀬戸内海の中でも特に潮流の速い下津井沖で育った蛸は、身が締まって独特の歯ごたえが美味しい蛸として評判。たこ飯は倉敷の郷土料理です。イイダコ漁と言えば昔から瀬戸内海、卵がびっちり入った冬のメスのイイダコ。卵が米粒に似ているので、飯、いいだこといいます。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 ままかりの酢漬け

ままかり魚は、瀬戸内海下津井沖の流れが速い時に群れをなして回遊しているので、擬似餌で面白いように釣れるそうです。漁師さんはたて網で漁獲しますが、10月の秋祭りの頃が旬です。隣にまま(ごはん)を借りに行くほど美味しいとかで、付いた名。焼きままかり、ままかりの酢漬け、ままかり寿司などで食べられています。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 サワラの味噌漬け

春になると紀伊水道や豊後水道から、鯛やサワラ・イカなどが産卵のため、群れをなして押し寄せてくるそうです。岡山県人は、鰆も好きで、刺身、塩焼き、酢じめでバラ寿司に、そして保存のきく、さわらの味噌漬けなどに色々な調理で楽しみます。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 天領寿司まつり(23年3月31日まで開催)

倉敷が天領地として栄えた時代に生まれた天領寿司は、倉敷の伝統的な郷土料理です。天領寿司祭りとして復帰し、1年を通して市内各地で参加開催され、市内の旅館・ホテル・寿司店などで各種の天領寿司を楽しめます。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 マスカット・オブ・アレキサンドリア

倉敷市船穂町は、マスカット・オブ・アレキサンドリアの産地で、全国の約4割を生産しています。高貴な香りのマスカットを原料に、マスカットワインも製造しています。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 連島ごぼう・れんこん

倉敷市連島地域では、牛蒡栽培が盛んで、西日本有数の産地で、品質面では全国トップクラスです。牛蒡と並んで蓮根も、岡山県は出荷量全国6位、その中で倉敷き県内1位です。肉質も柔らかく、肌の白い自慢の蓮根です。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 地蔵

太古から淀みなく流れ続けてきた高梁川の堆積作用で、広大なデルタ地帯が形成され、新田が開発され、島々が陸続きになり漁村から農村へと発展し、豊かな水と豊富な米で、造り酒屋も発展してきました。海は海上交通の要路として物資が行き交い、栄え発展した現在、市内に15軒の造り酒屋があり、蔵自慢の地酒を醸しています。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷特産 備中和紙

備中和紙は、約1200年からの歴史と伝統を誇る良質な和紙です。書道用紙や巻紙など伝統様式などに、便箋や封筒など多彩な紙製品が揃っています。特に書に適した紙として書道家の間で好評をを得ています。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


倉敷名物 い草

約1500年前の古墳から、い草が出土したものが歴史上1番古く、江戸時代には、岡山い草製品は名品として全国に知れ渡りました。岡山は温暖で晴天が多く、水もちが良い農地で、高品質のいぐさが育つ条件が揃っています。初夏7月に、特産の花ござ祭りが開催され、地元業者による花ござやい草製品の販売や畳製作の実演など、花ござ祭り一色の一日です。

倉敷市役所観光課:086-426-3411


玉野市名産 真ダコ・下津井ダコ

玉野沿岸では蛸漁も盛で、下津井沖で水揚げされるタコは「下津井ダコ」として全国的に有名です。タコは一年通して水揚げされていますが、入梅以降のタコは特に、香りも味も最高です。秋から冬のタコは「寒ダコ」と呼ばれ、一年の中でももっとも身が締まり、旨味が凝縮されています。下津井沖では11月になると蛸漁が最盛期になります。真ダコは頭から足の先まで60cm程になるる大ダコで、タコを選ぶ時は、足が短く、太いものを選ぶのがお奨めです。また下津井では、飯ダコも多く水揚げされ、12〜2月に旬を迎えます。冬場に胴の部分に卵を持ち、その卵が米粒に似ているため、「飯ダコ」と呼ばれます。水揚げされタコは、焼きダコ・燻製・味噌漬けなど色々に加工されています。

たまの漁業協同組合:0863-21-3737
たまの漁協日比支所:0863-81-8041
鉾立漁業協同組合:0863-66-5140
胸上漁業協同組合:0863-41-1535
胸上漁協石島支所:0863-41-1606


尾道特産 煮干し

300有余年の歴史を誇り、多くの浜問屋が軒を連ねている尾道は、瀬戸内海でとれた、いりこ・ちりめん・かえりをはじめ、北海の昆布なども取り揃い、全国の煮干しが集まる、国内有数の集積地です。煮干しの相場は尾道が握っていると言っても過言ではない、浜問屋は尾道の食文化を支え守り続けています。また、尾道は全国から煮干しが集まり、尾道ラーメンも全国的に有名な食文化です。

尾道市役所商工課:0848-25-7182