グローバルナビ


長野県信州諏訪湖畔岡谷の里 岡谷市 東洋のスイス信州諏訪畔岡谷の里の暮らし文化や伝統文化

岡谷蚕糸博物館
19世紀後半の岡谷は、日本一の製糸地に発展し「シルク岡谷」は世界に響き渡り、20世紀初頭には岡谷の製糸が外貨の半分を獲得するなど、政府を支え日本の近代化に大きく貢献した。今も近代化産業遺産・製糸の歴史が色濃く残るまちです。その技術と歴史を受け継いだ「あし絹」は、新たな「岡谷ブランド」として世界に羽ばたき始めています。また、岡谷の市民は、三百人による勇壮な揃い打ち「岡谷太鼓祭り」を開催し、天地に響く魂の調べを発信し、岡谷の伝統文化を伝えています。里の 伝統文化を醸す地酒蔵元があります。
信州諏訪杜氏の郷の酒蔵元文化
湖畔は国内有数の温泉保養地です。
信州諏訪湖畔の郷の温泉交流文化
岡谷市産業観光課:0266-23-4811
製糸工場を併設するわが国唯一の博物館
明治初期から現在までの製糸機械類を時代的背景に基づき、一堂に展示。葛{坂製糸所を併設し、生糸の生産現場を直接見ることができる日本で唯一の博物館。年間を通じて生きた蚕を見られる「カイコふれあいルーム」、まゆ工作ができる「まゆちゃん工房」も併設。シルクを五感で感じていただける当館へ是非お越しください。
開館時間:9:00〜17:00
休館日:毎週水曜日(その日が祝日の場合は開館)祝日の翌日、12/29〜1/3、その他臨時休館日あり
〒394-0021
長野県岡谷市郷田1-4-8
岡谷蚕糸博物館
:0266-23-3489
お店ページへ  
旧林家住宅(国重要文化財)
:0266-22-2330
岡谷の製糸業発展の礎を築いた三大製糸家の一人、林製糸所の林国蔵居宅。大製糸家・林国蔵の繁栄ぶりを今に伝える。林家の人々の活躍や、製糸のまちとして世界一の繁栄を誇った岡谷の歴史を物語る建造物の一つです。
休館日:月・祝日の翌日・年末年始
開館時間:9:00〜17:00
岡谷市観光協会
:0266-23-4854
map 上諏訪の里 下諏訪の里 霧ヶ峰高原の里 岡谷自然公園の里 諏訪湖畔の里 信州諏訪湖畔の郷
絹織物体験
メッセ
岡谷の里の宿文化
信州諏訪湖畔岡谷の里の宿文化
岡谷市観光協会
:0266-23-4811
諏訪湖畔の郷には、ビジネスや家族旅行旅などに便利な宿が多くある。
東洋のスイス信州諏訪湖畔の郷の宿文化
東洋のスイス最先端高度技術集積産地
豊富な水と澄んだ空気に恵まれ、国内有数の精密機械産業の集積地として発展した諏訪は「東洋のスイス」として名を馳せた。今の岡谷は、光学・精密・機械など多彩な分野で最先端高度技術が集積し、スマートデバイス産地形成を目指す地域づくりを進めている。
岡谷市産業振興戦略室
:0266-23-4811
「諏訪圏工業メッセ2011」が
10月13日〜15日開催。
旧林家住宅
シルクの都によみがえる「あし絹」
日本の近代化に大きく貢献した岡谷製糸。生糸の生産量は減少したもののその技術と歴史は受け継がれ、「あし絹」をメイン素材とする手織りの絹製品が、新たな「岡谷ブランド」として世界の舞台に羽ばたき始めました。「あし絹」は、上繭から手引きして作る生糸で、太さにばらつきがあり節も多いのが特徴で。古き日本では多く作られいたものです。大量生産品では得ることが出来ない、独特の風合いが見直されている、自然の恵みを受けたエコ製品です。
岡谷市産業観光課
:0266-23-4811
岡谷絹工房
:0266-24-2245
旧山一林組事務所

機織り・草木染め体験が楽しめる
休館日:月・水・木・金・年末年始
開館時間:9:00〜16:00