室戸沖に流れてくる黒潮に乗って、回遊してくるカツオ漁は、昔も今も一本釣りが中心である。鰹漁は年2回あり、初鰹は大体3月末〜7月上旬、9月末〜11月末頃は脂がたっぷりのって戻り、秋の美味しい旬の戻鰹漁が繰り広げられます。
日本の中でも屈指の好漁場に恵まれている室戸沖に一番近い室戸岬は、豊富な種類の魚が水揚げされる。季節の旬の魚が豊富に水揚げされる漁師まちです。
室戸市の宿文化
室戸市観光協会
:0887-22-0574
市内には多様な旅に応えてくれる宿泊施設がたくさんある
四国八十八か所霊場修行道場第二十四番から第二十六番札所の32修行道場がある。第二十四番室戸山最御崎寺(むろとさん ほつみさきじ)は、室戸岬町にあり、東寺の御本尊は「虚空蔵大菩薩」は弘法大師様の作。
室戸商工深層水課
:0887-22-5134