グローバルナビ


長野県信州諏訪杜氏の郷のダイヤ菊酒蔵元文化 茅野市 ダイヤ菊酒蔵元文化 諏訪大津屋本家酒造株式会社

ダイヤ菊酒蔵
ダイヤ菊は享保2年(1717年)に、諏訪高島藩御用商人米問屋「大津屋」として創業する。その後大正3年に酒造りに乗り出し、酒造りに適した立地条件と蔵人の努力が実り、当時の銘柄「ダイヤ菊」「ダイヤ鶴」は東京市場でも大いに受け入れられほどの人気を博した。地元の味通を魅了し、巨匠小津安二郎監督をはじめとする、茅野を訪れる多くの方々に愛される酒として現在に至っている地酒蔵です。
ダイヤ菊 諏訪大津屋本家酒造株式会社:0266-72-2118
銘柄「ダイヤ菊」は、最高の宝石「ダイヤモンド」と日本の名花「菊」とを組み合わせ、最高の品質の酒造りを目指し命名。ダイヤ菊は常に上質なものを求め、熱心に良い酒を造ることに徹し醸造を続けております。
甘・辛・酸・苦・渋の五味の融和した、しっかりとした味の酒造りを続け、日本酒の奥深い「味」の世界を皆様に提供し続けたいと考えております。
map 高天蔵元ページへ 神渡蔵元ページへ 御湖鶴蔵元ページへ 舞姫蔵元ページへ 横笛蔵元ページへ 真澄蔵元ページへ 麗人蔵元ページへ 本金蔵元ページへ 信州諏訪杜氏の郷の酒蔵元文化ページへ
仕込み
製品管理

信州名物特産品
寒天の里
茅野商工会議所
:0266-72-2800
日本一寒天の産地。天然素材と天然製造寒天は食物繊維とミネラルバランス食品。
茅野市商業観光課
:0266-72-2101
約100年ぶりにお蔵を大改修しました。機械化や自動化を進めるものではありません。杜氏や蔵人の技や技術を活かしきるためには、造り手からお客様にお届けするめでの間を、きちんと管理する仕事も蔵の大切な業務なのです。
くす球
信州蓼科山麓随一の酒蔵
蓼科山から100年以上の時間がかかり届く伏流水を井戸から汲み上げ、酒造りに使用し、蓼科山麓のさわやかな風が醸し出す、口になじみやすく柔らかさを感じる酒は、信州自慢の賜です。
ショプ案内
営業時間
10:00〜16:00

定休日:土・日・祝日
ダイヤ菊自慢のお酒を試飲ください。
ダイヤ菊商品の
ご案内です


ダイヤ菊自慢のお酒をお届けします。