グローバルナビ


茨城県ひたち那珂湊の里ひたちなか市 ひたち那珂湊の里の暮らし文化や伝統文化

ひたちなか海浜鉄道湊線「那珂湊駅舎」
ひたち那珂湊の里は、常盤国風土記にも描かれている楽園「常世の国」で、江戸時代には水運と漁業で栄え、水戸城下を凌ぐ活気にあふれた様子が今に色濃く残っている里です。那珂湊の沖は黒潮と親潮が交差する魚の宝庫であり、古くから遠洋漁業と沿岸漁業に栄え、世界中の魚が四季を通じて水揚げされています。
ひたちなか海浜鉄道湊線
「那珂湊駅舎」
開業当時からの古い木造駅舎が、現在も多くのお客様をお迎えしています。また、数多くの映画やドラマなどの撮影にも利用されている、人気の駅舎です。
ふるさと懐古館
:029-262-4650
江戸時代より那珂湊が廻船業で最も繁栄していた頃の、豪商により建設された大型土蔵を利用・整備し、資料館として再生。当時の生活用具や歴史資料等を一同に展示している。
開館時間:9:00〜17:00
(入館無料)
休館日:毎週月曜
(祝日の場合は翌日)
map 水戸那珂湊大洗の郷 阿字ヶ浦の里 勝田の里 大洗文化の里 水戸文化の里
おさかな市場
那珂湊の祭り
ひたち那珂湊の宿文化のページへ
ひたち那珂湊の宿文化
ひたちなか市観光協会
:029-273-0116

あんこうは「東のあんこう、西のふぐ」と呼ばれ、12月〜2月が旬の代表的な冬の味覚。
那珂湊の祭り
天満宮御祭礼・ひたちなか祭り・花火大会・ひたちなか市産業祭りなど、祭りやイベントが数多く開催されます。
ひたちなか市観光振興課
:029-273-0111(代)
ふるさと懐古館
那珂湊おさかな市場
那珂湊魚市真に隣接した、海産物を直売する市場です。年間100万人以上の買い物客で賑わっている、人気の高い市場です。旬の地魚料理などが味わえる飲食店も多数あり、海の幸を楽しめます。
ひたちなか市観光協会
:029-273-0116
ひたちなか商工会議所
:029-273-1371
那珂湊反射炉跡
安政4年、国防にも熱心だった徳川斉昭公によって設けられた、水戸藩営の大砲鋳造所。
ひたちなか市観光振興課
:029-273-0111(代)