請戸地区に伝わる「安波祭」は、約300年前にくさの小島で潮水を献じ、水の濁り具合や泡立ちなどからその年の漁獲を占ったのが始まりとされ、毎年2月の第3日曜日に行われています。雄大な海に向かい、水しぶきをあげながら、力強い御輿ぶりを披露し、喝采を浴びています。
浪江町観光協会:0240-34-2111
常磐沖合に好漁場を持つ地元の漁師は、地元漁港に水揚する新鮮地魚は、ヒラメ・カレイ・白魚などの高級魚が主体で、県外各地に活魚として供給しており、「請戸活魚」として知られるブランド魚です。
郷の宿文化
各里自慢の多彩
な宿です
天然温泉、玉の湯温泉・かわうちの湯・岩井戸温泉・せんだん温泉がある
大堀相馬焼は、浪江町大堀地区で生産される焼物で、旧藩政時代には相馬焼と読んでいたが、産地名大堀を入れて大堀相馬焼と呼んでいる。約300年前の創業で、昭和53年には、国の伝統工芸品に指定されている。
浪江町産業振興課
:0240-34-0245
大堀相馬焼協同組合
:0240-35-4917