グローバルナビ


群馬県桐生市水道山記念館 桐生市 織都桐生の近代化文化と産業交流・経済交流文化

桐生市水道山記念館
桐生市水道山記念館:0277-44-5257
昭和7年(1932)「配水場事務所」として建設されたものですが、昭和47年にその役目は終了し、現在は「桐生市水道山記念館」として資料展示と桐生市迎賓館としての役割も果たし、各界の要人の方々をお迎えしています。(国登録有形文化財)
桐生市役所観光交流課:0277-46-1111(内566)・水道課(内323)
ご利用案内:0277-44-5257
所在地:桐生市堤町1-5-7
開館時間:9時〜17時
休館日:月曜・火曜日・12/29〜1/3
入場無料
両毛線 西桐生駅から徒歩10分
水道山公園は4月上旬頃にはソメイヨシノが400本咲き、お花見の名所となります。
街を見下ろす夜景もきれいです。
map 桐生梅田の郷 桐生梅田の里 桐生が岡公園憩いの里 体験 桐生梅田の里 伝統 桐生梅田の里
桐生倶楽部
桐生織物記念館
桐生織物記念館
:0277-43-7272
時間:10:00〜17:00
休館:毎月最終土日・お盆・年末年始
織物の街、桐生での伝統の織物や貴重な道具類など展示、桐生織の解説やビデオ鑑賞もできます。
桐生織物協同組合の事務所として昭和9年(1934)に建築され、桐生織物業界の発展や産業交流などに重要な役割を果たし、業界の戦略施設としても活躍。
(国登録有形文化財)
桐生織物協同組合
:0277-43-2511
お店ページへ
水道山公園からの夜景
桐生倶楽部:0277-45-2755
桐生の経済・文化に大きな役割を果たしてきた桐生倶楽部は、明治33年に(1900)結成された「桐生懇話会」を発展させ大正7年に「社団法人桐生倶楽部」を発足。その活動の中心として大正8年に社交場として設置、(木造二階寄棟造瓦葺)今もそのままの姿を残しています。内部の家具も当時のまま、使われています。(国登録有形文化財)
見学:無料(受付で記名)JR桐生駅より徒歩10分。
桐生市内には、200店からのうどん屋があり、桐生は日本のうどん処として有名、桐生うどんの会は、毎月22日を「桐生うどんの日」としスタンプラリーを実施している。
桐生うどんの会
:0277-76-8187
上毛電鉄
「西桐生駅舎」
桐生観光協会
:0277-40-1888
昭和3年開通、桐生〜前橋まで25kmを40分で結ぶ。駅舎はハイカラなマンサード屋根を乗せた欧州風情。宿直室は和風の畳にガラス引き戸、タタキの土間の台所と、和洋折衷様式で、当時のままで営業を続けています。